2009年2月27日金曜日

YGLに井上さんが選ばれました! おめでとうございます!

桜井さん、勝間さんと並んで、我らがいのいのが! なんか勝手に誇らしいですね。
http://www.weforum.org/en/media/Latest%20Press%20Releases/PR_YGL2009

世界経済フォーラム(ダボス会議) YGL(Young Global Leaders) 2009に選ばれました

世界経済フォーラムといってもピンとこないと思いますが、つまりは「ダボス会議」です。世界の経営者や政治家などのリーダーが毎年1月にダボスに集まって、会議をするものです。

その会議の中で、若手のメンバーのリーダー候補を選定するのがYGL(Young Global Leaders)です。今年、71カ国から230人が選ばれ、うち、日本人は下記7人のメンバーです。

桜井和寿 音楽家

船橋力 ウィル・シード 社長(教育事業)

勝間和代 ビジネス書著者・ムギ畑代表

松古樹美 野村証券

橋下徹 大阪府知事

荻原健司 参議院議員

井上英之 NPO法人ETIC.ソーシャルベンチャーセンター




取材メモ

昨日たまたま、社会起業家の取材に立ち会う機会があったので、その場で印象に残った言葉をメモ。

  • NPOの本質は「借り物競走」をすること。自分で全部出来ると思ってはいけない。社会起業家としてあえて打ち出すということは、社会の力を借りるその「てこ」になるということ。
  • 社会起業家は失敗してなんぼ。でも原がくくれて、ニーズをつかんで、社会資源を巻き込んで本気でやってから考えること。
  • IPOするベンチャーを興すことからすれば、社会起業家的である、ということは裾野が凄い広い。公務員でも政治家でも様々な立場で社会起業家的に行動することが出来るはず。
  • 100年、200年続いている企業が一番多いのが日本。「地域に貢献する」「商売とはこうでなければいけない」ex.近江商人の三方よし という美意識の首尾一貫、粋の気持ちが持続力の源泉では?



2009年2月21日土曜日

インターン募集3月1日まで!

インターンを募集しています!3月1日で締め切るので是非
お早めにお問い合わせ下さい。

※読者の皆様へ
 是非広報へご協力下さい!
 下記転載歓迎です!

(以下募集告知文)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆☆ NPO法人かものはしプロジェクト インターン生募集!! ☆☆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■募集背景       
 ──────────────────────────────
かものはしプロジェクトは、カンボジアの児童買春問題貧困問題を解決
するために活動しています。
私たちはNGOですが、強いビジネス志向も持っています。
職業訓練をするだけではなく、村の人たちが生産した製品を販売するこ
とで収益を出し、その収益で次のプロジェクトを作ります。

そして、「すべての子どもが笑顔で生きられる世界を創る」というミッショ
ンを達成していきます!

※詳細はかものはしプロジェクトHPをご覧下さい。
http://www.kamonohashi-project.net/

今回は今後大きく拡大していく会員事業(現在1500人、月 100人ペー
スで増加中)をともに支えていただけるインターン生を募集しています。

▼募集に関する詳細はこちら!
http://www.kamonohashi-project.net/news/japan/20090211_513.php

──────────────────────────────
 ■ こんな人に来て欲しい
──────────────────────────────
・国際協力に主体的に関わりたい方
・ソーシャルベンチャーのことを深く知りたい方
・かものはしプロジェクトのミッションに共感した方
──────────────────────────────
■ 募集業務
──────────────────────────────
(業務サポート)
・業務内容
-サポーターを募るための企業/個人訪問、講演会などのサポート業務
(会員オペレーション)
・業務内容
-かものはしをサポートして下さっている会員の方の情報管理や対応
──────────────────────────────
■ 待遇
──────────────────────────────
・交通費支給(月2万円まで)
・3か月以上継続または能力・経験に応じて、週1日あたり月額5000円
──────────────────────────────
 ■ 応募方法
──────────────────────────────
採用の流れと致しましては
エントリーシート提出⇒面接⇒採用決定
となっています。

詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.kamonohashi-project.net/news/japan/20090211_513.php


採用が決まり次第募集は打ち切らせて頂きます。
あらかじめご了承ください。

皆様からのご応募をお待ちしております!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2009年2月12日木曜日

山手線の高田馬場駅にて

あぁ生涯をかけて貧困層の人たちに仕事を作っていく仕事をするんだなぁ

とあらためて思いました。いろいろ組織の状況はあるにせよ、現場にもどっぷり行きたいですね。

どこかに書いたかどうかわからないですが、元々、3年先くらいまでしかやることを決めないようにしていました。

  • やることだけじゃなくて、やり方、一緒に働く人にこだわりたい。
  • 仕事は縁で決まるもの。プランニングという考え方はあまり性にあわなさそう
という考え方で、3年1勝負、死ぬまでに20勝負!とか考えていたのですが、今の仕事をやっているうちにどんどんとはまってしまっているようです。そう思うと、やらなければいけないことや、今からしっかりと勉強しなければ行けないことが見えてきてわくわくしています。



2009年2月3日火曜日

原丈人さんにお会いしてみたい

※名前が間違っていたので修正しました。大変失礼いたしました。
いろいろと各所から噂は聞いていたのだが、インターネットの記事を読んで
改めて凄い方だと認識。一度お会いしてみたい。(と書いておくとお会いできる気がちょっとする)

是非記事、読んでみてください。

印象に残ったのは
  • わくわくしたことは世界の果てまで行ってでも実現すること
  • 1つ成功するのに5つ失敗している(→成功するまで6回試せってことですかね。期待値は違うのかもしれないですけど。)
というあたりです。

プロフィール(1101.comから転載)

1952 年大阪生まれ。慶應義塾大学法学部卒業

後、考古学研究を志し中央アメリカへ渡る。

スタンフォード大学経営学大学院、

国連フェローを経て同大学工学部大学院を修了。

29 歳で創業した光ファイバーのディスプレイメーカーを売却後、

主に情報通信技術分野で新技術を創出する企業の育成と経営に注力。

90 年代にソフトウェア産業で

マイクロソフトと覇を競ったボーランドをはじめ

SCO、ユニファイ、ピクチャーテル、ウォロンゴング、

トレイデックスなど十数社を成功に導き、

シリコンバレーを代表するベンチャーキャピタリストのひとりとなった。

会長を務める事業持株会社デフタ・パートナーズグループは現在、

アメリカ、イギリス、イスラエルでPUC というコンセプトのもと

技術体系を構築。2004年には東京とソウルに拠点を設けた。

05 年にインテルと合併したオープラス・テクノロジーをはじめ、

ゾーラン、オーレン、XVD、フォーティネットなどの

企業群を育て、ポスト・コンピュータ時代の新産業を先導する。

アメリカ共和党のビジネス・アドバイザリー・カウンシル評議会

名誉共同議長、

国連経済社会理事会CISRI 常任監視団大使兼UNONG WAFUNIF 代表

大使、財務省参与、税制調査会特別委員、産業構造審議会委員、

��財)アライアンス・フォーラム代表理事、

��財)原総合知的通信システム基金理事。

研究開発型ベンチャー企業の育成に適した税制や株式市場のあり方、

新技術を用いた途上国の支援など

幅広い分野で積極的な提言と活動を行っている。
http://www.deftapartners.com/



Zenback