かものはしの商品の多くはい草の商品ですが、実はいくつか新しいコースとして違う素材も扱っています。
その一つがパームリーフを使って手編みの小物を作るコース。
下はパームリーフの買い付けと取り込みを行っている様子です。
 |
かものはしのトゥクトゥクで農村からパームリーフを買い付けます |
 |
オウギヤシというのでしょうか。
うちわみたいに生えているパームリーフの葉っぱを使います |
 |
最後はそれをスライスして、手編みをして商品を作ります |
 |
例えばこんな入れ物が出来たりします!キレイでしょ? |
まだまだ売上としては小さいのですが、スキルの高い働き手も出てきていて、これからが楽しみなコースです。