ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。
より
岩田 | あの、私の経験からいうと、 あるプロジェクトがうまくいくときって、 理想的なリーダーがすべて先を読んで きれいに作業を割り振って分担して そのとおりにやったらできました、 という感じのときではないですね。 |
糸井 | ああー、そうですか。 |
岩田 | まぁ、とくに、ぼくらの仕事は、 人を驚かせたり感動させたりすることですから、 事前に理詰めで計画をたてることが 難しいというのもあるんですが。 一方で、どういう企画がうまくいくかというと、 最初の計画では決まってなかったことを、 「これ、ぼくがやっておきましょうか?」 というような感じで誰かが処理してくれるとき。 そういう人がたくさん現れるプロジェクトは だいたい、うまくいくんです。 |