大人のカタリバ Special
            〜格差時代の夜明け前 若者漂流時代をどう生きる?〜
http://www.katariba.net/otokata/special/
                   2009/02/01 12:00-  
by NPOカタリバ
━ 
━ 
━ 
━ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………‥‥‥‥‥‥・・・・ 
‥‥‥‥‥‥………………………◆
   大学や仕事に追われる20、30代の日常と政治 
ニュースは
   あまりにかけ離れていたり、面白くなかったり、ドラマを
   感じなかったりするから投票の義務をなんとなく理解して 
いても、
   実際のところ興味が湧かない、優先順位が低い。
   そんな状況を変えていくために 
   政治に興味のない若者層を動員し、壇上で行われる
   有識者と、10代20代の若者とのライブ感のある、
   知的好奇心を刺激するようなディスカッションを提供する。
   このイベントを通して
   「意外と国の仕組みに関わる話は面白い」と気付いてもらう。
   演劇や映画にお金を払うように、たまには政治家の話を聞きに
   行くようになったら日本の政治はもっと面白くなる。  
◆………………………‥‥‥‥‥‥・・・・ 
‥‥‥‥‥‥………………………◆
┏━┓
┃1┃イベント概要
┗ 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日時: 2009年2 月1 日 (日)  
12:00〜16:00(開場:11:00予定)
 会場: サイエンスホール
    地下鉄東西線・半蔵門線 九段下駅徒歩7分
http://www.jsf.or.jp/map/
 参加費: 無料
 ※イベント終了後には、ゲストを交えた懇親会を開催いたします。
   ■会場 サイエンスホール B1レストラン
       (イベント会場と同じ建物になります
   ■時間 16:30〜18:30
   ■会費 学生:3,000円
       社会人:4,000円
 主催:NPOカタリバ
 協力:NPO教育支援協会
 運営協力:株式会社ハッピーシード
┏━┓
┃2┃ゲストパネラー(変更の可能性あり)
┗ 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【コーディネーター】
 ●寺脇 研 氏
 【当日ゲストパネラー】
 ※事前にゲストへのご質問を受け付けます。
 ●宮台 真司 氏  / 首都大学東京教授
 ●廣岡 守穂 氏  / 中央大学教授
 ●吉田 俊実 氏  / 東京工科大学
 ●山口 二郎 氏  / 北海道大学教授
 ●早野 透 氏   / 朝日新聞
 ●山田 厚史 氏  / 朝日新聞
 ●川戸 恵子 氏  / TBS
 ●与良 正男 氏  / 毎日新聞
 ●鈴木 寛 氏   / 民主党
 ●鈴木 恒夫 氏  / 自民党 
 ●福島 みずほ 氏 / 社民党 
 ●露木 順一 氏  / 神奈川県開成町 町長
 ●駒崎 弘樹 氏  / NPO法人フローレンス代表
 ●その他20代サラリーマン、母親、企業家など
┏━┓
┃3┃お申込フォーム
┗ 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___お申し込みはこちらから_____
【PC】
https://ssl.formman.com/form/pc/oSNwy59jCUaSARKH/
【ケータイ】
https://ssl.formman.com/form/i/oSNwy59jCUaSARKH/
┏━┓
┃4┃団体参加者の方
┗ 
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
団体として、イベントの告知に少しでもご協力いただけると、
【サイトに団体名を掲載】
【ビラの配布】
【懇親会で活動の告知】をしていただけます。
登録フォームには<紹介者名>欄があります。
あなたの団体からの紹介で当イベントに参加される方が多いほど、
優先的に告知をしていただけます。
自分の団体をほかの若者に知ってもらいたい団体の方、ぜひご参 
加ください。
2009年1月26日月曜日
2月1日大人のカタリバSpecial!
いつもすごい頑張っているカタリバ。代表の今村さん。
日程も迫ってますが、イベントを開催するそうです。
なにやらおもしろそうな名前ですが、
ゲストがなんとも超豪華。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━